日記 記事一覧
プラネタリーダンス in 種生(パート1)
去年の10月、生駒山上で1泊2日で堪能してきた プラネタリーダンス(Planetary Dance)。 今年は、三重県種生にある青山ハーモニーフォレスト で体験。初めにこのイベントの知らせを受けた時、正直、 うーん、三重 … 続きを読む
10月に入りました!
ついに9月は1日しかブログをアップできなかった…。 せめて週に1度はアップをしようと何度も改心するも、なかなか 有言実行できないということに忸怩たる思いを抱いているうちに、 暦は10月に…。 今日 … 続きを読む
入閣された女性閣僚たちへのお願い
あっと言う間に9月に入ってしまった。 夏の日中の蝉の声に取って代わって、夜の虫の音が秋の訪れを 感じさせる。 先ごろ発表された新安倍内閣。女性閣僚の数が一気に増えた。 首相ご自身は、女性の活躍は日本の成長戦略だと言われて … 続きを読む
アドラーの教え
先日、ブログに書いた、最近、脚光を浴びつつある、 オーストリア出身の心理学者アルフレッド・アドラーの 教えに 基づいて書かれた「嫌われる勇気」の中の一節で、 印象に残った言葉を紹介しよう。 同書の中には、印象に残った言葉 … 続きを読む
小さな怒りがいっぱい?!
更年期のせいかもしれないが、少し前から、ちょっとしたことで 無性に怒りが込み上げてくることがある。 家に居れば母の言動でムカッとくることがあり、 TVのニュースを見ては、信じられない事件に腹が立ち、 一歩外に出ると、駅の … 続きを読む
近況報告 (8月上旬)
フェイスブックには投稿したが、今のマンションに移り住む前の 家に迷い込んで来て以来、20数年間、我が家で一緒に暮らして いた愛猫チャップリンが、8月8日の朝、老衰のため旅立った。 母と私に見守れら、母のベッドの上で、苦し … 続きを読む
近況報告 (6月末から7月末まで)
わずかな数だとは思うものの、継続的にこのブログをお読みくださっている 方々のために、何度も何度も、もっと頻繁に日記をアップしなければと 誓いを立てるも、すぐさま、日々の忙しさにかまけて流されてしまう私…。 い … 続きを読む
改めて感謝の気持ちを…。
今日は、マンションの給水管洗浄作業のために朝の9時から午後5時まで 全戸で断水。水不足と言われることもあったが、幸いなことに、ここ しばらくは、取水制限など経験していない。今回の断水はだいぶ前から 決まっていたので、ペッ … 続きを読む
あっと言う間に6月!
先月に、前より仕事の量は減っている筈なのに、なかなか落ち着いて ブログを 書く余裕がないことを反省したにもかかわらず、結局、 5月も2日しかアップできなかった…。 余裕がないことを自分で認めてしまって口に出し … 続きを読む